PRODUCTS
障害者手帳カード

障害者手帳のカード化に対応。発行システムから発行作業まで対応いたします
障害者手帳カード発行業務システム
2019年4月から、省令の改正によって障害者手帳のカード化が可能となりました。
小林クリエイトは、カードの発行システムからプリンタ、カード、受託処理までトータルで提供いたします。
- パッケージ型システムのため、導入コストが安価かつ短期間での導入が可能
- 写真付きIDカード発行に関し、国家機関や大手企業、大学などの教育機関での豊富な実績あり
システムの特長
- 上位システムのデータを用いて、写真貼り付け用のカード発行台紙をプリント
- カード発行台紙の写真を読み取り、カード発行データを連続的に自動作成
- 顔写真の自動トリミング加工
- 高セキュリティ・高耐久レーザーマーキング方式によるモノクロカード印字発行
- 受託処理対応用のLGWANデータ転送ソフト標準搭載
- カード以外の消耗品(リボン・インキなど)が不要でランニングコスト安価(トータル費用逓減)
- インクなどを使わないので、汚れを気にせずハンドリング可能
業務フローイメージ

カードの特長

- 厚生労働省の仕様に準拠
- レーザーマーキング印字方式との組み合わせにより、高耐久、高改ざん性を実現
「削れない」「色あせない」「水・薬品に強く改ざんできない」という特長があります - 安価な素材を採用
- 有害物質、有害ガスは発生しません
カードプリンタ(IDL-A)のご紹介

- 世界最小クラスの小型卓上プリンタ
- レーザー光線でカードの内部に印字する方式
- 印字・写真の圧倒的耐久性
- 圧倒的改ざん防止性
- マイクロ文字印字も可能な印字性能
- 盛り上げ文字マークの印字も可能(タクタイル加工)
- ワンパスでの両面プリント機能
裏書プリンタ(Zenius-is)のご紹介

- カードの備考欄への記載事項変更などを印字可能
- 細かい文字を鮮明に素早く印字、業務効率UP
- リボンの自動消去機能搭載で個人情報を万全に保護
- カードをスキャンして画面表示するため追記が容易
- 印鑑もイメージ印字可能
※カード印字面にシールが貼られている場合、印字できる範囲に制限があります