TOP > 廃棄方法についてのご案内 廃棄方法についてのご案内 平素は当社製品に格別のご高配を賜りありがたく厚く御礼申し上げます。 当社製品使用後の廃棄方法についてご案内いたします。 廃棄については、法を順守し処理することをお願い申し上げます。(法とは、各市町村における条例も含みます。) 以下については本機に関して、法に則った廃棄方法をご説明いたします。 廃棄方法 • 一般のユーザーが個人として廃棄する場合について ◦ 各市町村で定められた廃棄方法に準じて処理します。 ◦ 基本的には燃えるごみではないことに注意が必要です。(燃えないごみとして処理) ◦ 一般的には、危険物、不燃物とし、曜日を定めて無料で回収するケースと、担当窓口に依頼をして有料で引取りしてもらうケースがありますので、該当する市町村の公報等でご確認ください。 • 企業のユーザーが企業内で廃棄する場合について (以下は基本的に業者に委託して廃棄する場合です) ◦ 本機は、プラスチック、金属、ゴム、電子基板、で構成されています。 これらの機器構成となっていることを踏まえてマニフェストに内容を記載して産業廃棄物処理業者へ依頼してください。 ◦ マニフェストに記載する内容については、種類(普通の産業廃棄物)は「廃プラスチック類」を選択し、産業廃棄物の名称に「プリンタ」備考・通信欄に「金属混合」の追記をおこなってください。 ◦ 詳細につきましては各地方自治体の産業廃棄物処理規定に従っておこなってください。また、産業廃棄物処理業者によってプリンタの処理内容が異なる場合が有りますので、指導に従って処理をおこなってください。 ページTOPへ