TOP > 基本情報 > 操作パネルの使い方 > 画面をスワイプして表示されるパネルの操作 画面をスワイプして表示されるパネルの操作 画面をスワイプして表示されるパネルでは、音量と画面の明るさの調整をしたり、用紙を送ったりできます。 画面上部から下方向にスワイプし、パネルを開きます。 (1) 本製品のビルドバージョンを表示します。 (2) アイコンをタップすると、本製品の情報を表示します。 • LANと無線LANのIPアドレスは、それぞれのインタフェースが有効の場合にのみ、IPv4アドレスが表示されます。IPv6アドレスは表示されません。 • Wi-Fi Directが有効の場合は、無線LANのIPv4アドレスの代わりにWi-Fi DirectのIPアドレスが表示されます。 • 無線LANに接続できていない場合は、無線LANのIPv4アドレスの代わりに確認コードが表示されます。 表示される確認コードは原因により異なります。下記の対処方法を確認のうえ、対処してください。 確認コード 原因 対処方法 104 無線LANの設定をおこなってください。 無線LANの設定・モジュールを確認してください。 本製品の無線LANの設定を確認してください。 209 WPA/WPA2-Personal動作時の事前共有キーに誤りがあります。 入力した事前共有キーを確認してください。 307 設定された証明書または秘密鍵ファイルが壊れています。 秘密鍵ファイル用のパスワードの設定に誤りがあります。 設定した証明書または秘密鍵ファイルを確認してください。 秘密鍵ファイルのパスワードを確認してください。 308 証明書の有効期限に問題があり、認証に失敗しました。 証明書の有効期限を確認してください。 309 設定した証明書を使い、サーバー認証に失敗しました。 設定した証明書を確認してください。 432 EAP-FAST動作時のID/パスワードの不一致により、認証に失敗しました。 ユーザー名、もしくはパスワードを確認してください。 433 設定されたPACファイル情報が、サーバー側と一致していません。 設定したPACファイルを確認してください。 434 FAST接続に失敗しました。 外部匿名IDが正しく設定されていません。 外部匿名IDを確認してください。 512 Phase-1 動作時のTLS 接続に失敗しました。(EAPモード:PEAP) 設定した証明書を確認してください。 外部匿名IDの値を確認してください。 サーバー側と本製品側の内部方式を確認してください。 513 PEAP動作時のID/パスワードの不一致により、接続に失敗しました。 ユーザー名、もしくはパスワードを確認してください。 514 Phase-1 動作時のTLS 接続に失敗しました。(EAPモード:TTLS) 設定した証明書を確認してください。 外部匿名IDの値を確認してください。 515 TTLS動作時のID/パスワードの不一致により、接続に失敗しました。 内部認証方式の不一致により、接続に失敗しました。 ユーザー名、もしくはパスワードを確認してください。 516 LEAP動作時のパスワード不一致により、接続に失敗しました。 LEAP接続時のパスワードを確認してください。 517 LEAP動作時のID不一致により、接続に失敗しました。 LEAP接続時のユーザー名を確認してください。 518 TLS接続に失敗しました。 設定した証明書を使用しましたが、クライアント認証に失敗しました。 設定した証明書の有効期限を確認してください。 設定した証明書を確認してください。 519 TLS接続に失敗しました。 TLS対応バージョンが異なります。 暗号が不一致です。 TLSのバージョンを確認してください。 サーバー側の暗号スイートの値を確認してください。 520 TLS動作時のID不一致により、接続に失敗しました。 TLS接続時のユーザー名を確認してください。 521 本製品とサーバー側でEAP認証方式が異なっています。 本製品とサーバー側の認証方式が一致しているか、確認してください。 (3) バーをスライドして画面の明るさを調整します。 設定モードの[システム] > [LCD表示濃度]と同様の設定がおこなえます。 (4) バーをスライドして音量を調整します。 設定モードの[システム] > [ブザー音] > [音量]と同様の設定がおこなえます。 • ヘッドセットなどのBluetooth機器を接続中は、[システム] > [ブザー音] > [Bluetooth音量]と同様の設定がおこなえます。 (5) 用紙を送ります。 (6) パネルを閉じます。 関連トピック [LCD表示濃度] [音量] [Bluetooth音量] ページTOPへ