経営体制及び内部統制
当社は、取締役会、監査役会設置会社として下記の体制により経営に関わる内部統制を実現しています。

倫理綱領・行動規範
全従業者の日常活動の基本を法令順守の視点より、「行動規範」としてとりまとめ、「倫理綱領」とともに規程化し、基礎教育の一環として継続的な啓蒙を実施しています。「行動規範」の中でも重要な項目については、「仕入先のデータベース化による管理体制の整備」「規程・マニュアルとして別冊化」などを進め、担当する業務毎に適切な行動が行えるよう、法改正の動向を踏まえつつ、仕組みの構築や文書類の改訂・教育を行っています。
倫理綱領
小林クリエイト及びそのグループ会社の経営者及び従業員は、企業の利潤追求という経済的主体であると同時に、広く社会にとって有用な存在でなければならないという”社会的責任”を自覚し、時代に即した”社会的良識”と”高い倫理意識”を持って、持続可能な社会の実現に向けて行動します。
行動規範の主な項目
- 法令の順守
- 人権の尊重
- 公正な取引
- 適正な経理・内部統制
- 環境の保全
- 情報の保護
- 社会貢献活動への参画
- 反社会的勢力との対決
コンプライアンス
当社は、「独占禁止法」などの各種法令を順守し、また健全で透明な事業活動を推進するために様々なマニュアルおよび規程を作成し、順守徹底を図っています。


コンプライアンス・
レポートライン
当社では、「倫理綱領・行動規範」に反する行為や法令違反・その他不正行為に社員が直面した場合、まずは上司に報告・相談することを原則としています。しかし、そうした報告・相談が困難な場合、問題の早期発見と解決のために、通報および相談窓口を設置し運営しています。また、通報者が不利益な取り扱いを受けないために、公益通報者保護法に基づいた「コンプライアンス・レポートライン規定」を制定し、通報者の適切な保護を行っています。
活動
- 「倫理綱領・行動規範」の改訂時には、全社員へ教育を実施しています。
- 事業活動に係わる諸法の改正等を踏まえ、社内体制の適応・充実を進めています。