
新田 早苗様
看護本部 本部長・認定看護管理者・
医療安全管理者
患者様の採血時の情報をデータ化し、見える化することで、
より安心・安全な採血業務を実現
看護本部 本部長・認定看護管理者・
医療安全管理者
看護本部 外来看護科 採血リーダー
診療支援本部 臨床検査科 検体検査室 室長
※部署名、役職名は取材当時のものです。
・採血管準備装置 i・pres fine
・採血業務支援システム RInCS
・採血業務指標化システム
1932年(昭和7年)に開設された医療法人 神甲会 隈病院様は、兵庫県神戸市にある甲状腺疾患の専門病院として、全国各地から数多くの患者様が診察や入院に訪れています。
病床数は58床ですが、外来数が多いのが特徴で、平均外来患者数664名/日(2019年)の外来患者が訪れます。(これは300床クラスの病院規模にあたります)
このため、隈病院様では外来患者様の来院の負担を軽減するため、受診日1日で検査から診察まで済ませられるように対応されています。
また、電子カルテ・画像システム・ポケットベルによる患者様呼び出しシステム・再診予約システムなどの院内情報システムを導入し、患者様に快適でスムーズな診察をご提供するために、より迅速で効果的な情報の活用を追及されています。
せっかくなら新しいことをやってみよう!と導入に至りました。お客様から新鮮な反応をいただけています。
「愛し愛され信頼される病院」として、地域の方に信頼される病院であり続けるために。
「考えて、考えて、より良いものを作る」その時の作業は双方にとって苦労ですが、それは実りのある苦労ですよね。
率直な感想として、粘り強くお付き合いいただいているなと正直思っています。
「患者様の採血時の情報をデータ化し、見える化することで、より安心・安全な採血業務を実現。」
野菜の品質が安定していて、日持ちも良いため、いつでも良い状態でお客様に提供できます。
現場のスタッフは野菜の仕込み作業が楽になり、その分お客様へのサービスに集中できるようになりました。