PRODUCTS
金属対応タグ

金属に取り付けても読み取り性能を発揮するRFタグ
金属製の部品や金型、工具、備品、パレット、カゴ車などの管理向けに、金属に取り付けても使えるRFタグをご案内します。
仕様
通常のRFタグは、金属に取り付けると読み取りが困難になります。
しかし工場で仕掛品の管理や輸送用資材の管理などを行いたい場合、金属への取り付けが避けられません。
そこで小林クリエイトでは、金属に取り付けても使用できる金属対応タグを用途に合わせご用意しています。

印字・エンコードサービス
金属対応タグを納品後すぐにご利用いただけるように、ICチップへのデータ書き込みの作業や、シリアルNo、一次元・二次元シンボルなどの可変情報の印字を行います。

エンコードサービス

印字サービス
製品によってシールやダイレクトマーキングなどで対応します。
金属対応タグの利用想定シーン
製造業
- 金型の予防保全やロケーション管理
- 仕掛品管理
- 車両の入退場管理
- 工具管理
- 鉄製パレットなどの輸送資材管理
よくあるご質問
Q1.金属へはどのように取り付けますか?
A1.ネジ、両面テープなど被着体に合わせた固定方法で固定します。取り外しが必要な場合は、マグネットでの取り付けることも可能です。工具や輸送資材などに取り付ける場合はネジでの固定、仕掛品などに取り付ける場合は、取り外しできるマグネットでの取り付けが選ばれています。小さな工具にも取り付けられるような製品もご用意できます。
Q2.高温下で作業する工程がありますが、使用できますか?
A2.熱がかかる環境で使用する際は、耐熱仕様の金属対応タグを用意していますのでご相談ください。
Q3.使用環境によっては、性能が出ないこともあるようですね。
A3.ハンディーターミナルなどで、離れて使用する場合は、ご使用の環境によっては、充分に性能が発揮できないことがあります。順調に使用する準備として、事前に現場での通信の検証テストをお勧めしています。当社では、現場での検証テストをお手伝いしています。