こんなお悩みはありませんか?
-
知らないサイトで
自社製品が販売されている値崩れや応対力の不均整
ブランド価値の毀損 -
個別の製品を
識別する手段がない偽造品やクレーム品の特定不能
会社信用度の低下 -
返品時、正規品かどうか
手作業で確認している返品受入作業の手間
見えない人件費の圧迫
小林クリエイトの
が解決します
-
梱包用ラベル発行システム
製品・梱包箱にQRを付与、
スキャンしてデータを蓄積 -
出荷実績登録システム
製品をスキャンすることで
最終の出荷先がわかる!- 送り状No.
の遡及 - 個製品の
識別 - 偽造品・
海賊版判定
- 送り状No.
不正流通防止と
ブランド保護を実現
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※画面は開発中のイメージです。実際の画面と異なる場合があります。
システム紹介動画
再生時間1分15秒(音声が流れますのでご注意ください)
不正流通を徹底的に排除する
3つの特徴

01/
製品一点ごとに送り状No.と紐づけ
製品一点単位で正規品を保証するトレーサビリティ管理により、流出した製品ごとに、紐づく送り状 No.を調べることができます。

02/
出荷現場での作業は、
QRと送り状No.の読み取りだけ!
出荷先の紐づけに使用するのは送り状No.バーコードの為、出荷現場では2種類のコードを読み取るだけ!一日の作業終了時に、データをクラウドへアップしていただきます。

03/
ハンディターミナルと
モバイルプリンタで現場完結
現場で使用するハードウェアは、ハンディターミナルとモバイルプリンタなので、場所を取らずに作業が完了します。
※製品製造ラインでの産業用インクジェットプリンタと、ハンディターミナルからクラウドへデータをアップロードするためのPCは別途必要
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
ユースケース
Case 01
Case 02
偽造品の判定
様々なメーカー様でご利用いただけます
導入前のご相談から運用後のフォローまで
弊社でサポートいたします
-
現状の確認・課題の抽出
お困りごとや現状をお気軽に
ご相談ください。
現状の課題を抽出し、課題に即した
最適なご提案をいたします。 -
導入前のサポート
採用いただいたのち、
機器のセットアップや説明・
チュートリアルを行い、
運用開始に向けてサポートを
いたします。 -
導入後のフォロー
システムの継続的な保守や、
システム運用開始後の課題の
ご相談~解決まで、
徹底的にフォローいたします。